検索
春の日ざしで日光浴♪
- ツナグバkurobe
- 2018年3月31日
- 読了時間: 1分

一番いい季節になってきましたね!
冬の長浜はとにかく晴れ間が少ない。
長浜は大雪なのにちょっと大津のほうまで車で走ると、途中から快晴・・・なんてことがよくあります。長浜あるあるですね。
気になったので日照時間について調べてみました。(気象庁2010年データ調べ)
※日照時間は簡単にいうと太陽が地面を照らした時間≒晴れている時間のこと
814の市区町村の中で、長浜はなんと、、、555位!うーんなんとも微妙。
ちなみに1位は高知県の土佐市で、長浜との日照時間の差は、年間411時間も差がありました。
土佐市に比べて、貴重なお日様のもとマナブバの机やイスも日光浴♪
天気の良い日は、こんな風に備品もリフレッシュさせています。
木のぬくもりと、お日様の匂いにつつまれてお勉強って、
自分でいうのもなんですが、すごく贅沢だと思いませんか?^^
去年は、写真に写っているウッドデッキでマナブバのレッスンをしたこともあったなぁ。
「こっちのほうがはかどるはず!」という生徒の声に応えて、気分も変えて一緒に学んだことを思い出します♪
今年もたまには、希望があれば青空教室を開講します☆
暑くなってきても子どもたちは元気いっぱいですが、先生はリタイヤです笑
Comments