検索
別れと出会いの季節・・・
- ツナグバkurobe
- 2018年3月23日
- 読了時間: 2分

あれよあれよというまに3月も後半に入ってしまいました。
マナブバでもたくさんのこどもたちが卒園を迎え、1週間のなかで「卒園おめでとうございます🌸」「ありがとうございます!」の元気なやりとりが先週は続きました。
会話のなかで「卒園うれしい??」と聞いたりしたのですが、みんな口をそろえて「ううん、寂しい。。。」と言います。
この“寂しい”という感情はとっても素晴らしい。この感情があるからこそ、【一日いちにちを大事にしよう】とか【友達と仲良くしよう】とか【思いやりを持とう】という気持ちにつながってくるのだと思います。
きっと、「寂しい」とこたえてくれた子たちは、出会った友達や先生と一緒に過ごしたかけがえのない日々を、心にしっかり刻んでいるはず。
4月からはいざ小学校、、、出会う人や環境もガラッと変わってくじけることもあるはずですが、彼らにとってマナブバは変わらず温かい場であり続けたいと、この1週間で改めて思いました。
さて弊社グループでも、4月を待たずして、昨日新たな出会いがありました。
新入社員3名の入社式、それぞれの場で活躍し、充実した日々を過ごしてくれることを心から願っています。
弊社の代表が新入社員に必ず伝える10の言葉があるのですが、
そのなかで「家族や、まわりの人、社会の役に立とう」という文言があります。
まず家族、そして関係する方々、さらに社会、この役に立つために仕事をする。
この芯の部分を自身がもっていれば、どんな仕事でもきっとやりがいを見つけてがんばれるはず。
いつもこの季節になると気持ちが引き締まります。
※画像の表情はなんかみんな固いですね笑
Comments