検索
モチモチの木・・・
- ツナグバkurobe
- 2017年6月8日
- 読了時間: 1分

このタイトルの本、なつかしいと感じる方もいるのではないでしょうか?
マナブバでの読書の時間。ある生徒が、「なんでカタカナなの??」
主人公、豆太のセリフのある部分を見てこう話してくれました。
その場では、フフ?と含み笑いのみで答えたのですが、、、
とっても良いところに気付いてくれたと思ったのです。
ここからは私なりの解釈で、ある種ネタバレになりますが。
あどけない豆太のセリフがほとんどカタカナ表記になっているこのお話。
ただ、後半ひとつのセリフだけ、ひらがなと漢字表記になるんです。
おさなかったはずの豆太の言葉にパッと灯がともった瞬間。こう感じるわけです。
一回さっと読み流すだけでは気づかないところも、読み返すうちに感じ方も洗練されていくのが良いところ。
また、改めて読んだときにどんな感想を持ってくれるのかひそかに楽しみにしています。
Comentarios